小林孝一〇日1記
2019/10/6
サブロク座Vol.11回想録。
毎回テーマを枷(か)せて歌いに来てくれる人達。
枷せ、が正しい表現なのかは、わからないが、あえてそう言いたい。
テーマ、と一言にいっても人それぞれ、想いも様々。
信念だったり流行だったり揺れているものだったり留まっているものだったり、あるだろう。
どんなテーマであるにしても、有ると無いでは大違いだと思う。
その人の思い方の生々しさが、見ているものの心に響くんだと思う。
なんかわからないけどスゲー、理屈抜きに良かった、そういう説明できない感覚になったものには、必ず「芯」があると思う。
どうしてもそれをやりたい、というその人のリアリティが伝わってくると、見てる側も、「おぉっっ!!」ってなる。
そういう感覚を共有したいと僕は思っています。
ただやる、にしても、なぜやるのか、やりたいのか、と問いかけ続け、ただやる、になりたいものです。
オープンマイク 【サブロク座】vol.11
2019/10/6(日)PM3:00〜
ハーパーズミル
出演者(出演順)
◆向山文人
◆牟田静
◆村上たかお
◆大井俊行
◆石川威(飛び入り)
◆夏撃波(カ、ゲキハ)
◆勅使河原淳(tessy)
◆睦美&中尾尚
◆金森裕之
見に来てくださった方、神奈川、長野、新潟、遠方から出演してくださった方、ありがとうございました!!
もちろん、山梨県勢も!
おもしろい!!と思うこと、もっとやっていこう!!
熱く、楽しく、真剣に。
写真掲載いたします。
ちょっと多めに掲載している方もありますが、どうしてもアップしたかったので、ご了承ください。
あと、動画もアップしました。
こちらからどうぞ
次回開催は11/3(日)
エントリー開始は10/13(日)から先着8組です。
どしどし、ご応募ください!
トップページへ戻る